

合縁奇縁
あいえんきえん 人と人の縁は奇妙な巡り合わせということ。 3月いっぴですね。早いなァ。どんどん歳取る訳ダヨ。 三日坊主のオイラが、日数少ない月とは言え奇跡的に1ヶ月続いたこのブログ(のような物)。 先月はマンガ・アニメをお題にして無理矢理続けてみました。ぱちぱちぱち。...


頭文字D
いにしゃーるッでぃー!(・з・) 相当古い漫画だが、不朽の名作ですね。CGを駆使したアニメは見ものですぜぇ。 ただ、あの女の子は要らんわ。ナツキちゃんか。こういう漫画に色恋はイラネェ。 華を添えたい(?)んか知らんがどんな漫画もちょいちょい色入れたがるけど、ハッキリ言ってイ...


神様、キサマを殺したい。
物騒なタイトルだが、内容も物騒です(・з・)少年がじゃんじゃん人殺しします。 誰かに恨み辛みがあるわけじゃなく、ただ「殺したいから」という理由の殺人マニア。 殺人をただ趣味として行うもはや人間ではなく、別な動物といえる殺人鬼、笛田マコトの...


DEATH NOTE
連載開始時「おおー!」て思ったね(・з・)絵も話もすげぇ好みだった。 話が進むにつれ、ちょっとずつ…なんていうか…期待外れな感じになって行った気がする。 1話が相当良かったもんで、過度に期待し過ぎたんかも知れん。 アニメ化と実写映画化もされたが、全体的に安っぽくなった印象し...


聖ロザリンド
わたなべまさこサンの少女漫画・・・なのかな(。・з・)?? 幼少期から本(漫画多く含む)が大好きで収入の大半を本に捧げていた。 中学の頃には友達相手のレンタル屋が開けるんじゃないかってほど 所有していた。1,500冊ぐらいはあった気がする。...


黒執事
少女漫画ですな。乙女漫画?ものすご有名なんで知っとる人は多い事じゃろう。 小野Dの声が合いすぎて余計に売れたとか。イメージ崩すどころか良くするってスゴイな。 完全無欠の超絶美形執事らが活躍する、中世ヨーロッパ辺り(よね!?)が舞台の漫画。...


東京マグニチュード8.0
タイトルの通り、東京大地震の話。 内容については、ネタバレレビュー等余計なモノを見ない事をお薦め。 色々考えさせられる作品。ガタガタ批判する奴もおるけど・・・泣ける話と思うよ(´・ω・`) 作品における被害設定 発生日時 - 2012年7月21日、15時46分頃 震源地 -...


黒子のバスケ
同じバスケ漫画(こちらが後から出た)って事で、よく「スラムダンク」と比較される漫画。 内容はどっちも面白いし、こっちはキャプテン翼みたいなノリもあるしw 別に比べる必要ないと思う。 スラムダンクが ” 神 ” 過ぎて、信者が類似するものを拒むんじゃろな。...


GTO
GTO=グレート・ティーチャー・オニヅカ の略。 漫画としては面白いけど、何でコレ2度もドラマ化されたんじゃろw 最初は反町隆史サンがやって、原作とは似ても似つかないイケメンぶり。 それからAKIRA(EXILE)サンか・・・。反町サンよりはイメージ近いかもだが似とらんのは...


ROOKIES
のたま漫画(・з・) のたま=野球 コレの前の作品「ろくでなしBLUES」も好きだった。 ↑は、言ってしまえば単なるヤンキー漫画なんで、ROOKIESの方が一般受けするんじゃろね。 実際こちらはドラマ化された。えらい爽やかで青春万歳な感じになっとったけど面白かったよ。...