烏鳶魯魚
- rshitei
- 2015年3月5日
- 読了時間: 3分
うえんろぎょ
文字を書き間違えること。
Google入力ソフト使っとるけぇ大体いつもは一発で変換出来るのに、
この熟語は候補にもすぐ出んかった。あんまり使われとらん言葉なんじゃな(。・з・)
文字会話で誤字を見るのがなんだかスゴく好きです。たまにめっさツボる時ある。
知らんで間違っとるヤツじゃなしに、うっかりミスったやつね。「血彫り講演」とかウケる。
そういうのもあって余計に文字会話が好きだ。そして相変わらずお題からズレて行くが・・・、
文字の書き間違いというより、最近気になっとる事。
↑ この言葉、いつから「間違え」って言うようになったんかな?w
わしの知る限りでは「言い間違い」「聞き違い(聞き間違い)」「書き間違い」だったんだが。
TVみてもネット上の誰かの文章みても「言い間違え」って書いてある。極最近からだと思う。
ギャル語が広辞苑に載るぐらいじゃし、時代の変化と捉えるべきなんかのぅ。
こうやって言葉というものは変化していくものだと学者サンか何かが言うとったけど・・・・。
違和感あるなァ。元々の意味としては「間違い」が正しいはず。よし、調べてみよう。
ベストアンサーじゃない方の答えに、より納得した→ 知恵袋
それから「以上」の使い方も・・・。
「ソレ以上」は「ソレ」を含むはず。含まんのは「未満」よね。
「あなた以上の人は居ない」って言われたら「あなた」よりスバラシイ人は居ないって事。
「あなた以外愛せない」って言われたら(゚Д゚)・・・含まれるん?含まれんのん?w
こういった場合「あなたの他は(あなたを除く)」又は「あなたしか」って言うのが良いのか・・・。
まァ俗的に通じりゃ良いんじゃろうけどw 日本語の難しさを痛感しますな。

これもYARDで安く買えたやつ。色がハッキリしとって可愛い(・з・)
そしてよう考えたらやっぱりフードついとんじゃな。驚愕のフード付き服購入率・・・・・。
さすがに烏鳶魯魚が歌詞に入った曲は見つからんかった。
フィリピン人歌手「ゼンディ・ローズ」のデビュー前映像などを。この子めっさ好き(ノ´∀`*)
回を重ねるほどに人だかりが出来ていく。そりゃ立ち止まるじゃろな~。
よっぽど急いどらん限り、この歌聴いてスルー出来る人の方がスゴイw
一時期よくフィリピン人と遊んでて色々教えてもらったなァ。昔はタガログ語も喋れたのに。
喋る機会がないとあっという間に忘れて行く。英語もそう。残念なことじゃw
フィリピンは至る所にカラオケ機器が置いてあって無料で誰でも使えるんよね。
彼女もお母さんの買い物が終わるのを待つ間に歌っとったのを通りかかった人に動画UPされて
有名になり全米デビューへ(。・з・)口パクだっていうコメントが書かれるほどの歌唱力。
彼女に限らずフィリピン人て歌めっさ上手い。どこでも歌えるっていう環境と、ハングリー精神じゃろな。
こちらの方は一人デュエットw すごいっ。
日本人の飲み仲間に一人グローブやる男の子がおったのを思い出すww そっちも凄かった。
こちらはゼンディの前にデビューしたシャーリース。彼女もめさめさ良いです(・з・)
Comentarios